世界を見渡すと本当にたくさんのスクールがあります。MBAって何??という人にとって、情報が少ない中でのスクール選びは本当に大変です。
今回はスクールの選び方について私の経験談を元にまとめてみました。
Contents
気になるスクールをピックアップする
MBAランキングはいろんな評価基準があるので一概には言えませんが、世の中にどんなスクールがあるのかという情報を集めるにはとても良い情報源です。
様々なランキングを参照しながら、気になるスクールをピックアップしてみましょう。
MBAフェアに参加する
気になるスクールをピックアップできたら、AGOSやQSなどが開催しているMBAフェアに参加してみましょう。特にAGOS夏祭りはたくさんのスクールがブースを出しているので、情報を集めるには絶好の機会です。
在校生や卒業生には「スクールの雰囲気」があるので、言葉にはしにくい「相性」を確かめるためにも実際に会ってみるというのは有効な手段です。
在校生ブログなどをひたすら調べる
受験しようかなと思うスクールが決まってきたら、まずは在校生ブログやフェアで知り合った人から日本語情報を集めましょう。英語ができる人はこのステップを飛ばしてもいいと思いますが、日本人のネットワークは結構、重要なのでチェックすることを個人的にはお勧めします。
在校生ブログなどから日本語情報を集める
Official HPをチェックする
カリキュラムや出願要件はOfficial HPでしっかり確認しましょう。MBAスクールはカリキュラム内容を更新することがよくあるので、数年前の卒業生の情報が参考にならないケースも割とあります。
数年前の卒業生情報の場合は最新カリキュラムをチェック
キャンパスビジットしてみる
余裕があればキャンパスビジットもおすすめです。短くない期間、滞在する街や国が自分に合っているかは実際に行ってみないとわかりません。
スクールが持つ「独特の雰囲気」を感じ取るにも足を運ぶことは良いと思います。
おまけ:スクール選びはいつからするべきか
スクール選びは何かと時間がかかります。しかも出願要件(最低スコア)はスクールによって異なるので、スコアメイクを始める段階からある程度ドリームスクール(目標となるスコア)を設定しておくとよいと思います。
やみくみにスコアメイクを目指すのではなく、初期の頃から少しずつ調べながらスクール候補を多めに持っておき、IELTSやGMATの終わりが見えてきたくらいから本格的に調べ始めるというのもアリだと思います。
スクール選びはとても大変ですが、楽しい時間でもあります。SNSやその他のネットワークを駆使して、自分に合ったスクールを探し出しましょう。