留学や仕事などで海外で生活する場合、現地情報をしっかり集めることはとても大切です。
日本人コミュニティやウェブサイトなど、情報ソースをまとめてみました。
Contents
掲示板などのウェブサイト
ヨーロッパ在住の日本人が頼りにしているのは、オンライン掲示板です。賃貸物件や求職情報など様々な情報が掲載されています。また自分から情報発信をすることもできます。
- 入居者募集
- アルバイトを含めた求人
- ムービングセールを含めた中古品の個人売買
- 美容院やレッスンなどのサービス
- サークルなどの友達作り
- イベント情報
以下の掲示板は幅広い地域で使われています。
MixB
ヨーロッパ5ヵ国で展開されているMixBは住まい情報、中古品の個人売買、サークルやイベントの案内などをまとめているサイトです。
海外掲示板
ヨーロッパ8ヵ国で展開されている海外掲示板は、住まい情報やムービングセール、コラムや質問コーナーなど幅広い生活情報をまとめているサイトです。
海外掲示板には国だけではなく、都市ごとのサイトもあるので、より詳しい地域情報を得ることもできます。
ブログやTwitterなどのSNS
最近はブログやTwitterなどのSNSで現地情報を発信する人が増えています(私もその一人です・笑)。
個人差はありますが、基本的にはみんなオープンに情報発信してくれている人が多いです。該当する地域に関連するブログを読んだり、ツイートをしている方をフォローするなどで、かなり現地情報を集めることができます。
ブログを読む際の注意点は「いつの情報か」を確認することです。海外ブログは多いですが、現在は更新されていないものもそれなりにあります。もちろん古いブログも参考にはなりますが、最新情報を知りたい場合はしっかり更新されているブログをチェックすることをおすすめします(自己宣伝・笑)。
留学先や会社の先輩など所属組織のコミュニティ
留学の場合
卒業生や1つ上の先輩がかなり頼りになります。基本的にMBA生はみんな親切なので(経験談)、困ったことがあったらまず先輩に聞いてみると良いと思います。
就職の場合
日本人が数人でもいる職場では諸先輩を頼りにしましょう。日本人がほとんどいない職場の場合は、SNSや掲示板がおすすめです。
Meet upなどのサークル
それなりに大きい街では日本人や日本語を勉強している現地の人によるMeet upイベントが定期的に開催されています。日本人だけでなく、日本に興味のある現地の人とも出会える貴重な場です。
「地域名×Meet up」で検索すると出てくることが多いです。
日本人コミュニティ
日本人学校などがある地域では日本人コミュニティが形成されています。私は所属していないのでよくわかりませんが、病院や教育などかなりいろんな情報が共有されているようです。
慣れない海外で友達もいない中、生活するにはそれなりに大変です。いろんな情報源を駆使して、過ごしやすい生活環境を整えることはとても大切です。